ブログ
-
ビワイチ~琵琶湖一周サイクリング(前半)
京都のお隣の滋賀県には、面積約670平方キロメートルもある日本一大きな湖、琵琶湖があります。それでも世界の中でみると淡水…
-
ビワイチ~琵琶湖一周サイクリング(後編)
彦根(13:15、出発から72km)彦根と言えば彦根城!ですが、見物している時間はありませんでした。ひたすら湖沿いを走り続けま…
-
新型コロナウイルスワクチンについて
自然免疫と獲得免疫人の体は免疫の働きによって、ウイルスや細菌などの病原体を退治したり、身体の中の老廃物や体内に生じた…
-
新しいワクチンについてもう少し詳しく・・・
まず最初に大事なことを・・ mRNAワクチンはヒトの遺伝子を改変する遺伝子操作とは全く違います。受けるか受けないかは…
-
コロナも怖いけど他の病気も
公私にわたって親しくしている方に膵癌が見つかりましたこの方は70代後半の男性で、元々IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)と思われ…
-
お家エクササイズ
毎月第2金曜日に運動教室(牛若はつらつ教室)を開催していますが、2月は緊急事態宣言の延長をうけて中止させて頂きました。…
-
血栓による病気と抗血栓薬
普段の診療に発熱外来が加わり、2月頃からドタバタ続きで更新が出来ませんでした。私のクリニックは医者は一人だけですので、…
-
コロナウイルスに関する個人的考察
基本的にはただの風邪ウイルス?新型コロナウイルス(SARS-COV2)感染が世界中で猛威を振るっていますが、SARS-COV2と従来の…
-
免疫とワクチンのはなし(1)
新型コロナウイルス感染との戦いが続いていますが、コロナ禍で「免疫」という言葉を以前より意識する機会が増えました。免疫…
-
免疫とワクチンのはなし(2)
コロナウイルスワクチンの効果現在接種が進められている新型コロナウイルスワクチンについても、いろんなことがわかってきま…
-
貧血は鉄不足ばかりではない
血が足りないことを昔から貧血と呼びますが、医学用語の貧血は赤血球の中に含まれる血色素(ヘモグロビン)が足りないことを…
-
桜とアンチエイジング
コロナウイルス感染の第6波が落ち着き、当院かかりつけの患者さんへの第3回目ワクチン接種もひと段落しました。この間、いろ…